昭和初期の種苗カタログ

2017年12月01日 00:00

昭和8年~17年の大手種苗会社さんのカタログに、備前黒皮が掲載されています。内容は以下の通り。

------------------------------------

備前黒皮南瓜(ビゼンクロカハナンキン)
南瓜中最も広く栽培せられて居るのは何と云っても本種です。黒皮で美しく縮み肉厚くしまり甘味に富む豊産種。
------------------------------------

種苗会社さんはこの頃既に、西洋系の栗カボチャや、貯蔵性が高く輸送に向く品種に力を入れていたようですね。。

備前黒皮を始め鹿ケ谷、小菊といった今でも馴染みのある日本カボチャは小さく掲載されています。


因みに「南瓜」の読み方について
昭和初期は「なんきん」ですが、明治時代のカタログには「とうなす」と振りがながふられています。
主に関東地方では「とうなす(唐茄子)」、関西では「なんきん(南瓜)」と呼ばれることが多く、

他には宮崎の「ナンバン(南蛮)」「チョウセン」、山形「ロスン」など、地方によっていろいろな呼び名があったようです。